注目のイベント
石川県NOTOピアノコンクール20回記念演奏会〜室内楽・協奏曲の愉しみ〜
第16-20回コンクールの上位入賞者とオーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーによる演奏会です。
小学1年生から音大生、お仕事をされている一般の方まで、
石川県県内のみならず東京・大阪からも参加されます
二重奏、三重奏、四重奏、五重奏だけではなく、六重奏で協奏曲の室内楽版や、2台ピアノの演奏もあります。碧の海道-古代の日本海交流ー
石川県立歴史博物館の本展覧会では、日本海沿岸の各地や朝鮮半島・中国大陸との交流を物語る資料を多数展示し、日本海を舞台にした壮大な交流の歴史をたどります。
折口信夫 碑めぐりウォーキング
折口信夫博士を偲び、訪れる人も稀な気多社叢奥にある句碑や博士の養子である折口春洋(旧姓:藤井)の生家などを見て歩きます。
事前の申し込み等は必要です。当日、気多大社駐車場にご参集ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。女声アンサンブル マダルカ 第一回演奏会 音の波紋
女声アンサンブル マダルカの第一回演奏会 音の波紋 を開催します。
出演
指揮 犀川 裕紀
ソプラノ 韓 錦玉
ヴァイオリン 大久保 秋子
ピアノ 酒井 珠江 北村 敦子 馬場 葵
コーラス 音の波紋特別合唱団加賀百万石文化めぐり【春編】
兼六園周辺文化の森では、現在、各文化施設が連携して展覧会やイベントを開催する「加賀百万石文化めぐり」を実施しております。
キッズ ドリーム コンサート
【公演の概要】「キッズ ドリーム コンサート」
日時:7月17日(月祝) 14:00開演 会場:金沢歌劇座
出演:石川フィルハーモニー交響楽団、
金沢ジュニア・ジャズ・オーケストラJAZZ-21、いしかわ邦楽児童合奏団
キッズ ドリーム合唱団、子どものための創作オペラ劇場声楽コース
オペラ歌手/ 石川公美、 /糸賀修平 /原田勇雅太鼓道2023 ワークショップ発表会と和太鼓サスケコンサート
少年和太鼓チーム「和太鼓サスケ」による太鼓ワークショップと、和太鼓サスケのコンサート
内容:ワークショップ参加者による発表会と、サスケのコンサート
ワークショップ講師:和太鼓サスケのメンバー(中学生、高校生)
コンサート出演者:和太鼓サスケ2023前期テーマ展「中川一政 絵画(え)と題材(モチーフ)」
中川一政(1893-1991、画家・文化勲章受章者)は絵を描くとき、必ず描く対象である題材を何度も繰り返し見ながら筆を進めました。写生の精密さにこだわらない中川にとって、題材を見ることが、その輪郭をなぞるためだけでないことは明らかです。中川が幾度となく題材を見るのは、描くものと向かい合うことによって揺り動かされる自身の心、つまり感動を表現するためにほかなりません。
本展では、薔薇など花の画や風景の作品を中心に公開すると共に、そこに描かれる壺などの愛用品や、写生地の写真などを併せて紹介します。中川が題材の中の何に心動かされたのか、いかにデフォルメが生まれているか、画と実物・題材を見比べることで、画家の心の動きに触れてみませんか。
Ⅰ期:2月28日(火)~5月28日(日)、Ⅱ期:5月30日(火)~10月1日(日)白山国際太鼓エクスタジア2023 祝祭の響宴〜鳴り渡る!
和太鼓および太鼓を中心とする地域芸能のコンサート
内容:第38回国民文化祭「いしかわ百万石文化祭」白山市シンボル事業
出演:林英哲+英哲風雲の会、白山比咩神社舞女、能登・豊年祭太鼓、越中五箇山麦屋節保存会、今福優と道川神楽社中、焱太鼓ユニット、和太鼓松村組、隼、和太鼓サスケ、福井県立勝山高校日本文化部、福井県立福井農林高校郷土芸能部、麿赤兒、藤舎呂悦、藤舎貴生いしかわ音楽クラブ創設事業 中・高生のための「第九ジュニア合唱クラブ」開講
公演 :音楽文化協会創立 50 周年記念第 61 回「第九交響曲・八千代獅子」公演
日時・会場:2023 年 12 月 17 日(日) 14:00~ 金沢歌劇座
指揮:清水史広
演奏:石川フィルハーモニー交響楽団, 金沢邦楽アンサンブル
合唱:石川県合唱協会合唱団
独唱:S 石川公美 MS 鳥木弥生 T 糸賀修平 Br 原田勇雅
合唱指導/ボイストレーナー 石川公美 (声楽家)、上野高裕 (金城大学短期大学部講師)、 ピアニスト 高田寛子 竹田奏瑠
お知らせ
一覧を見る- 文化振興基金 令和5年度の認定事業(文化活動支援事業及び若手芸術家活動支援事業)を決定しました
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- 文化振興基金 文化活動支援事業の募集開始について
- 文化振興基金 若手芸術家活動支援事業の募集開始について
- 「いしかわ百万石文化祭2023」開催記念応援事業の募集開始について
- 文化振興基金 動画「コロナ下でのイベントの実施報告とこれから」配信を開始しました
- その他 「いしかわの伝統芸能プレミアムシアター」の特設ページを開設しました!
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 イベントの開催制限ついて(令和3年11月25日以降)
- その他 催物(イベント等)の開催について
- 文化振興基金 【募集開始!!】県内の文化団体等が行う文化活動に助成します!!
- 文化振興基金 令和4年度公募助成事業の説明会等を開催します!
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 事前相談を行う大規模イベント等について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- 文化振興基金 地域の祭り等の再開支援について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- 文化振興基金 文化振興基金助成事業 ロゴマークの使用について
- 文化振興基金 令和3年度県立音楽堂の使用料助成の募集を始めました。
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 催物(イベント等)の開催について
- その他 「いしかわの伝統芸能WEBシアター」の特設ページを開設しました!
- その他 【文化ギャラリー】いしかわジュニアアートステージ2019 ダイジェスト動画を追加!
- イベント 【文化イベント】ホームページ内で登録できるようになりました!
- 文化振興基金 【締切まで残り1ヶ月!!】県内の文化団体や若手芸術家が行う文化活動に助成します!!
- その他 石川コレクション(仮称)に関する古書等探索・収集業務委託の企画提案募集について
- 文化振興基金 平成30年度石川県文化財保存修復促進事業の募集を開始しました!
- 「いしかわの文化ギャラリー」を開設しました!
- 文化振興基金 クラシック音楽・邦楽をわかりやすく解説する冊子を作成しました!